入会のお願い
立川市障害者後援会は、民間の力で身体障害者、知的障害者、精神障害者とすべての障害者を応援しようと立川市の経済界が中心になり、市内各界、各団体に呼びかけ、立川市の地域をあげての賛同を得て平成3年に設立されました。
障害者を正しく理解していただき、またご支援をいただくためにさまざまな活動を進めています。
皆様方のご支援を得て、諸事業の充実を図っていきたいと思っております。(国・都・市町村からの助成は受けておらず、皆様方のご支援のみで運営されています)
入会・協賛金内容
立川市障害者後援会の活動にご賛同いただき、ぜひ後援会へのご入会と併せて、事業へのご支援、ご寄付をお願い申し上げます。
個人会員 一口 | 年 2,000円 |
---|---|
法人会員 一口 | 年 10,000円 |
個人賛助会員 一口 | 年 5,000円 |
法人賛助会員 一口 | 年 30,000円 |
振込先 | ・多摩信用金庫 本店 普通 5061175 ・みずほ銀行 立川支店 普通 2578555 ・三菱東京UFJ銀行 立川中央支店 普通 4749465 ・郵便振替 00170-8-582849 口座名 立川市障害者後援会 会長 中野 隆右・多摩信用金庫 本店 普通 5353222 口座名 特定非営利活動法人 立川市障害者後援会 理事長 中野隆右 |
※ご寄付の金額設定はございません。
※ご入会・ご寄付にご賛同いただける方は、お手数ではございますが、事務局TEL:042-534-0937 FAX:042-534-0971までご連絡いただければ、詳細をご説明させていただきます。
昭和第一学園高等学校の生徒会の皆さま
昭和第一学園高等学校(東京都立川市栄町2-45-8)の生徒会の皆さまから毎年、募金活動の一部をご寄附いただいております。先日も事務所に生徒会の皆さまが来所され、生徒会で集めた募金活動の一部を当会にとご寄附をいただきました。
いただいた寄付金は、障害者にやさしい街づくりのために大切に使わせて頂きます。